人気ブログランキング | 話題のタグを見る

錆(サビ)は絶えず進行する。
by stno
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
Book
Digital
Food
Football
Movie & TV
Music
Misc.
以前の記事
2006年 01月
2005年 12月
2005年 01月
2004年 09月
2004年 05月
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2005年のアルバムベスト5
2005年のアルバムベスト5_a0020300_2233118.jpg
昨年、聴いたアルバムのランキングをつくってみました。

1位 BECK / Guero
BECKを最初に聴いたのは、ヒットした「Sexx Laws」(99年)でした。当時はとにかく軽薄な音楽にしか聴こえなくて、大嫌いでした。冷静に分析すればファンキーなものに対して、アレルギーがあったんだと思います。その後アコースティックで内省的だった「Sea Change」(02年)には惚れ込み、同路線の「Mutations」(98年)とともに、この2枚はよーく聴きました。それからしばらくたって、音楽的志向の許容範囲が広がり(=大人になった?)、「Odelay」(96年)、「Mellow Gold」(94年)、そしてついには「Midnite Vultures」(99年)までも好きなアルバムとなりました。BECKはアルバムごとに作風を変えますが、それは単に器用なわけではなく、天才なんだとつくづく思います。Radioheadに続き、第一印象が悪かったのに僕が好きになったアーティストです。BECKは、昨年、フジロックで来日しました。ステージ前のモッシュピットで観たライブはいろんな小技の効いてて最高でした。

2位 SHERBETS/Natural
ベンジーのオリジナルアルバムということでは、JUDE「Electric Rainbow」 も出ました。昨年は、SHERBETS、JUDEともに、全部のアルバム、シングルを集めて聴きまくりましたね。何がそんなにいいのか・・・自分でもよくわかりません。ちょっとしたメロディが耳に残るだけでなく、こう、妙に身体に入ってくるんです。説明になってなくてごめんなさい。SHERBETSも、フジロックで観ました。豪雨の中、もうやけくそになって暴れました。ニューバランスはグチョグチョになったものの、AIGLEのレインウエアのおかげで何とか風邪引くことはありませんでした。もうあんな悪天候の中、ライブを観るのはこの先ないでしょうね。

3位 Mylo/Destroy Rock & Roll
スコットランドのハウスDJのとても聴きやすく、心地いいアルバム。昨年、聴いたダンス系では一番良かったですね。フジロック3日目の深夜のライブということで、Primal Screamで全体力を使い切り、観ることができなくてホントに残念です。

4位 Neil Young/Prairie Wind
Neil Youngということで、やっぱりランキングに挙げておきます。でも、レコード会社の宣伝文句にあった「Harvest」、「Harbest Moon」に続く、3部作というのは疑問です。確かにいい曲があるアルバムだとは思いますが、彼のたくさんの作品の中でそれほど上位に来る最高の出来とは残念ながら思えません。

5位 Coldplay/X&Y
Oasis「Don't Believe the Truth」と迷うところですが、これもフジロックで観たという理由でランキングに入れておきます。クリスマーティンの腰をグラインドさせながら歌い上げる姿を除けばライブは良かった。

と、こんな感じです。05年聴いたアルバムは49枚。04年71枚、03年92枚、02年98枚と減少傾向。今年はもっと新作たくさん聴かねば。
# by stno | 2006-01-09 23:07 | Music
サードプレイスとマインドマップ
三連休最後の午後、リフレクソロジーに行った後、家の近くのカフェでちょっとしたお仕事をしました。

仕事と言っても、iBookに向かって、企画書をつくるために、思いつきやアイデアを考えにまとめる作業です。基本的には、仕事を持ち帰るのは好きではないのですが、こういう企画をまとめるようなことだと、あまり苦になりません(ということに最近気づきました)

人間の思いつきは30分以内に書き留めないと忘れてしまうそうです。なので、普段からいつもロディア(フランスのメモブロック)を持ち歩くようにしてます。
話がそれましたが、休みの日なのに仕事の企画のアイデアがいろいろ浮かんでしまったので、まとめておこうと思ったわけです。

アイデア出しということでは、この10年間、インスピレーションというアイデアプロセッサを使っていました。いわゆるKJ法とよばれる発想法のように、イメージとしては、思いつくことを単語カードにすべて入力し、それができたらカードを共通項で分類。さらにグループとグループの関係を考えていく・・・一連の作業を視覚的に操作するとあら不思議。ボタンひとつでそのままアウトライン化されるというソフトです(言葉で説明するのは難しいですが)

昨年、きっかけは忘れましたが、マインドマップと出会いました。これは人間の脳の動きに近い発想法でそれを形にしたのが今使っているFreeMindというソフトです。インスピレーションよりも、もっと直感的に使えます。仕事に限らず、何かを計画するとき、目標、やりたいことをまとめるときにも役立ちます。

「サードプレイス」的なカフェでラテを飲みながらリラックスしたら、いつもとは違ったことが思いつき、結構集中して、思いのほか充実した時間を過ごしました。実は仕事が好きだったみたい・・・
# by stno | 2006-01-09 21:58 | Misc.
好きでも、相性は別なのか・・・
僕は、デジタルモノが好きな人間だと思う。PDA、iPod、デジタルカメラ、Mac、DVDレコーダー、デジタルビデオ・・・ どれも世の中に普及するより前から愛用してきた、と思う。

しかし、デジタルとの相性は決して良くない。前、使っていたMDは、ダビングすると、何枚に1枚は必ず音飛びエラー(ちゃんと全部通して聴いてチェックしないと、TSUTAYAに返しに行けない)。パソコンのハードディスクも、悪いことしてないのに、何回もクラッシュを経験した。そう。壊れることも多いです。

発売してすぐの新製品は品質が安定してないから、少し待ってからのほうがいいとか、記録メディアはちゃんと国内生産のものを買いましょう、というのはよーくわかって、実践してます。

今日も6時間ぐらいかけて、HDDレコーダーから編集して、DVDにダビングしたら、1枚はディスクエラー。怖くて、あとの2枚はチェックできません。

デジタルって、どこかにエラーがあるとそれでパー。それがデジタルの弱点。というか、僕がデジタルが嫌いなところ。やっぱり信じられるのはアナログなのかも。
# by stno | 2006-01-03 01:02 | Digital
冬のセール初日
1/2はセールの初日ということで、お正月なのに10:20には新宿にいました。

昨年は、油断してたしか1/3に行ったら、もういいものが残ってないという苦い経験をしました。そして夏は、精力的に初日から回ったものの、お目当てのものがなくて、定価とセール価格の値引率の大きいもので探したりもしたものの、結局何も買いませんでした。

セールって、人の多さとか、服が山のように積まれててイライラするだとか言ってたら、その時点で負けですね。

と、いう背景もあり、今回は少し気合いが入ってました。最初から、ひたすら集中して欲しいアイテムを探してたら、すぐに買い物モードに入れました。ネクタイなんか、3分ぐらいの間に、気になったものを店内用のビニール袋にピックアップ。こういう時間との勝負は直感に頼るのがいいですね。手に取ったものを迷って手放して、電車乗ってから後悔するってこともよくありますから。

初日の午前中ということもあるのでしょうが、こんなのセールに出てるんだというのものが結構ありました。その中で、「オイラを買ってくれ!」サインの出ていたいくつかを選び、お買い上げとなりました。

ホントは欲しいものがいっぱいありましたが、よく考えれば社会人が私服を着る時間は限られます。そこは冷静に買うのはやめておきました。
しっかし、ユナイテッドアローズも伊勢丹もすごい人でした。今の若い人は服にお金を使うのを見せつけられました。5万、10万、ボンボン、カード切ってました。僕は、シャツ1枚、ネクタイ3本、ベルト2本で、12:00には本日の全日程終了となりました。
# by stno | 2006-01-03 00:46 | Misc.
24 -TWENTY FOUR- シーズンIV
24 -TWENTY FOUR- シーズンIV_a0020300_1221879.jpg

ようやっと、4回目の24時間が終わりました。

ちょびちょび観るのがもどかして、1日に3話ずつ、3日とか4日とか連続で観るのが、今の僕のスタイル。

見終わってつくづく思ったのは、人間って、刺激に麻痺していく生き物なんですねぇ〜 大掛かりな仕掛けにもだんだん慣れてしまうと言うか、簡単に言ってしまえば、引っかからないし、先が読めてしまう・・・話としては、これまでの中で一番良くできてるし、最初から引き込まれるストーリーでしたが。しばらく刺激から離れて、1月から始まるシーズンVのビデオ化を待ちたいと思います。

ところで、ここ数日、夜は24なんですが、昼は、子供と一緒に、ウルトラマンマックスの見ていない回をまとめて見ています。エレキング、レッドキング、ピグモンなど、往年の伝説の怪獣が登場するので、子供よりも実は僕の方が楽しく見てたりもします。今のウルトラマンは、教育にとても配慮されていて、ピグモンが人間のために犠牲になる回では、子供は泣いてました・・・
ちなみに、僕は、水曜夜にMXTVでやっていたウルトラマン最終回(ゼットン)を録画しそこねて、泣きました。
# by stno | 2005-12-31 01:39 | Movie & TV